Sympaとは
Sympaは1995年以来開発が続いているメーリングリスト管理ソフトウェアで、現在はフランスの公益団体である技術・教育・研究全国通信網(RENATER)が開発をホストしています。
ウェブインタフェースによるGUIをはじめとして多くの機能を備え、拡張性が高いのが特長です。
Sympaについてはこちらのサイトにて詳しく紹介しております。
AMIdeSympaとは
AMIdeSympaとは、AWS上のEC2で誰でも自由にOSSのメーリングリストサーバ「Sympa」利用できるように株式会社コンバージョンが作成した AMI(Amazon マシンイメージ)です。
Debian(amd64)ベースのパッケージを使用しており、イメージからインスタンスを作成し、初回の起動時に対話式に設定を入力するだけで、誰でも簡単にメーリングリストサーバの運用を開始することができます。
AMIdeSympa自体は個人利用、商用利用ともに無償でご利用いただけます。ランニング費用はAWS(インスタンス)の利用料金のみでご利用が可能です。
AMIdeSympaの有償サポート内容
サポートサービスレベル | Light | Standard | Advance | 備考 |
サポート対象 | AMIdeSympa基本構成OSS(Sympa/Postfix/MariaDB/Apache HTTP Server) | ※1 | ||
QA対応時間 | 平日 9:30 - 17:30 | ※2 | ||
QA対応(仕様確認) | ○ | ○ | ○ | |
QA対応(障害調査) | - | ○ | ○ | |
QA対応(リモート調査) | - | - | ○ | ※3 |
年間QA対応件数 | 3件 | 5件 | 10件 | ※4 |
一次回答(SLO) | お問合せ日含め3営業日 | お問合せ日含め3営業日 | お問合せ日含め2営業日 | |
AMIバージョンアップ(AMI移行)用ツール | ○ | ○ | ○ | |
AMIバージョンアップ(AMI移行)代行 | - | - | ○ | ※5 ※6 |
情報提供(リリース情報) | ○ | ○ | ○ | ※7 |
情報提供(脆弱性情報) | ○ | ○ | ○ | ※8 |
価格(税抜き) | \60,000/年 | \150,000/年 | \350,000/年 | ※9 |
※1 Postfix,MariaDB,Apache HTTP Serverのサポート範囲はSympaの利用範囲に限定させて頂きます。
※2 弊社サポートサービス休業日を除く(年末年始、GW等)。
※3 弊社GIPからのリモートアクセスを許可して頂き、SSH等でアクセスできる事が前提となります。
※4 QA対応件数が不足した際は、追加でご購入頂けます。(2件5万)。尚、有効期限は追加購入時のご契約期限となります。
※5 作業代行は年1回となります。2回以上必要な場合は別途御見積致します。
※6 作業はQA対応時間内を前提としております。時間外での作業が必要な場合は、別途御見積致します。
※7 メールマガジンによる情報提供を想定しております。
※8 メールマガジンによる情報提供を想定しております。
※9 インスタンス 1台の価格となります。冗長構成、RDSを利用した構成等、AMI単体構成で無い場合は構成情報を基に御見積り致します。
お問い合わせ
弊社では様々なサービスを取り扱っております。
詳細はサービス一覧からご覧ください。
お気軽にお問い合わせください。応対時間 9:30-17:30 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ