社内勉強会
2025年7月3日、今年も社内勉強会を行いました!
弊社は原則リモートワークであるため、年に1、2回程度実際に集まってコミュニケーションの場を取ろうという企画を試みています。
今年も新入社員を迎え、顔合わせの意味を含めた勉強会を実施しました。
勉強会開始

まず、社長より会社の方針等のお話がありました。
データベース・テーブル設計

Pleasanterで見るデータベース設計の発表が行われました。
HAクラスタ構成について

OCIインスタンスでのHAクラスタ構成についての発表が行われました。
デスクワーク時の肩こり・腰痛対策について

肩こりなどを和らげるマッサージ法などが発表されました。1日中、パソコンの画面とにらめっこになる時があるので、必ず休憩を入れ、体を動かす大切さを改めて実感しました。
その他にも、総務部から熱中症対策についてのお話や、去年入社した筆者自身の1年間の振り返りなど、様々なバリエーションの発表が行われました。
野球観戦

勉強会後は任意参加である、野球観戦をレクリエーションとして企画しています。もちろん、会場までの交通費やチケット代は会社負担となります。
実施後の総括
改めて2回目を実施することができ良かったと感じています。フルリモート環境ですと、業務関連の話がメインとなり社員同士の人となりが見えづらくなってしまいます。こういった機会がありますと、業務以外の会話も出来るので、人物像を知る良いきっかけになっていると感じています。
前回の様子がこちらになります。見ていただけますと幸いです。
お問い合わせ
弊社では様々なサービスを取り扱っております。
詳細はサービス一覧からご覧ください。
お気軽にお問い合わせください。応対時間 9:30-17:30 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ